1. ボララボトップ
  2. 痔を前もって予防したい
  3. おしりの血行を良くする
  4. 血行を良くして痔の予防! 入浴はおしりの健康の強~い味方!

血行を良くして痔の予防! 入浴はおしりの健康の強~い味方!

血液循環の悪化が痔の原因だから…

肛門まわりの血流が悪くなると、いぼ痔(痔核)やきれ痔(裂肛)を発生させたり、悪化させたりする原因の一つとなります1, 2)。実際に、いぼ痔(痔核)やきれ痔(裂肛)を患っている患者さんは、おしりの血流が悪くなっており、おしりの血液循環の改善が、いぼ痔やきれ痔の症状緩和に効果を発揮します3, 4)

日本式の入浴スタイルはメリットいっぱい

日本人はお風呂好きと言われているほど、今も昔も入浴はなくてはならない生活習慣のひとつです。浴槽につかる入浴が、効果的な痔の予防法になることをご存じですか?

浴槽につかる入浴は、肛門を清潔に保つだけでなく、おしりを温めることで局所血流がよくなり、痔の原因の一つとなるうっ血を改善することが知られています5)

また、浴槽につかる日本式の入浴スタイルは、欧米式のシャワー入浴と比較して保温効果、血液循環を促す効果に優れていることがわかっており、「体が温まる」、「体の疲れが取れる」、「リラックスする」、「汗や体の汚れが落ちる」、「血行が良くなる」など多くの効果を実感することができます。6-8)

外国人も評価する日本の入浴、逆に日本人は欧米化?

アメリカでも浴槽につかる日本式の入浴スタイルは注目を集めており、日本の銭湯に行く外国人観光客も増えているといわれています7)

しかし日本では逆に、身体の洗浄だけを目的にして、浴槽に身体をつけない“シャワー入浴派”が増加しています6,7)。痔の自己予防で大切なのは、シャワーだけでなく浴槽につかること。毎日の生活習慣として、“日本式の入浴”を実践しましょう。

【参考】
1) 山名 哲郎 他: 日本大腸肛門病学会雑誌, 63: 819, 2010.
2) 渡辺 英夫 他: 日本大腸肛門病学会雑誌, 64: 127, 2011.
3) 日本大腸肛門病学会ホームページ 大腸と肛門の病気について-痔核の治療-
http://www.coloproctology.gr.jp/files/blog/aboutsickness/hemorrhoid.pdf
4) 日本大腸肛門病学会ホームページ 大腸と肛門の病気について-裂肛-
http://www.coloproctology.gr.jp/aboutsickness/archives/13
5) 下島 裕寛 他: Medicina, 48: 250, 2011.
6)都市生活研究所: 現代人の入浴事情 2015.
7)風呂文化研究会: 風呂文化研究会が考えるニッポンのお風呂.
8)Ishizawa, T. et al: The Journal of The Japanese Society of Balneology, Climatology and Physical Medicine, 75: 227,2012.

  • Facebookもチェック
  • Twitterもチェック
  • Instagramもチェック